遊びの幅が広がる家型フレーム
ロールプレイハウスは、子どもたちの「ごっこ遊び」に大活躍。
・ままごと遊びで、キッチンや食卓のある「おうち」に変身
・お店屋さんごっこで、商品を並べて「お店」に変身
・毛布や布をかければ「秘密基地」や「キャンプごっこ」にも
遊びに自然な雰囲気が加わり、子どもたちの想像力をかき立てるフレームです。
このフレームは国産の杉の木で作られています。
杉材ならではのやさしい木目と温かな風合いは、空間に自然のぬくもりを届けてくれます。
木の香りにはリラックス効果もあり、遊びながら自然と心が落ち着く環境をつくり出します。
軽やかで扱いやすい杉は、お子さまにも安心。丈夫でありながらも柔らかな質感が特徴で、成長とともに長く親しんでいただけます。
子どもたちは、このフレームの中に入ると「ここはぼくのおうち!」「今日はお店屋さんだよ!」と目を輝かせます。
自分だけの空間を持てることは、安心感を与えると同時に、社会性や想像力を育むきっかけになります。
友だちと一緒に遊ぶことで、自然と「役割分担」や「やり取り」も生まれ、学びの場としても価値があります。
そのため、こども園や保育園などの施設でもご活用いただけます。
園内に設置すれば、季節や行事に合わせて装飾を変えることができ、毎日の遊びをより豊かに演出できます。
遊具でありながら、教育的な視点からも活躍するアイテムです。
福井県の助成制度がご利用いただけます
ロールプレイハウス
全国の保育園やキッズスペースなどでの導入に際して、
福井県の補助制度をご利用いただけます。
実質ご負担:260,000円
通常価格 390,000円のうち、
130,000円が福井県から補助されます。
※搬入・設置費用込みの金額です
※北海道・沖縄・離島地域への配送は別途ご相談ください。
※補助制度は予算に達し次第、締切となります。
ご検討中の方はお早めにお問い合わせください。